Eメールの送信エラー
セラーセントラルのホームページには、アラートの表示欄があります。Eメールの送信エラーが表示されます。Eメールの受信ボックスが規定容量を超える場合や、インターネットサービスプロバイダーがメールを配信できない場合などに送信エラーとなることがあります。
アラートを受信したら、通知設定で受信設定をリセットしてから、インターネットサービスプロバイダーに技術的な問題について問い合わせてください。
通知の種類
受信できる通知の種類は小口・大口の出品形態によって異なります。このリストでは、出品形態に関係なく、Amazonが送信しているすべての通知を記載しています。
-
注文通知:注文を知らせる通知です。フルフィルメント by Amazon (FBA)の注文や納品の通知も受信できます。
-
返品と保証申請の通知:出品者出荷注文への返品リクエストの受信や、購入者が請求に異議申し立てをする場合に通知します。
-
出品情報の通知:出品情報の作成または取り消しを確認する通知です。
-
レポート:定期的なレポートの発行を知らせる通知です。4種類のレポート(出品中の商品レポート、注文レポート、売り上げのあった商品の出品レポート、キャンセルされた商品レポート)が選択できます。
-
Amazon出品コーチの通知:Amazonからの推奨情報が記載されています。詳細はAmazon出品コーチをご覧ください。
-
アカウントの通知:新機能についての定期的なヒント、スケジュールの変更、システムメンテナンスなど、ビジネスに影響がある場合に通知するビジネスアラートと技術アラートです。
-
緊急通知:注文や出荷に影響する可能性のある重大な問題が発生した場合、出品者に確実に連絡できる正確な緊急用電話番号が必要です。登録した電話番号は、購入者には表示されません。また、出品用アカウントに登録済みの他の電話番号と異なる番号を設定することもできます。
受信できる通知の種類を確認するには、通知設定をご覧ください。