注文管理ツールでは、以下の検索条件を使用して注文を絞り込むことができます。
トラッキングID | 配送業者によって指定される、荷物のトラッキングID。 |
ASIN | Amazon Standard Identification Numberの略。。
Amazonのカタログ内の商品を識別します。 |
購入者Eメールアドレス | Amazonによって生成されたメールアドレス。「購入者に連絡する」画面から確認できます。 |
出品ID | Amazonによって生成された、出品を識別する値。 |
SKU | Stock Keeping Unitの略。 製品コード。 |
注文番号 | Amazonによって生成された、注文別の固有の識別コード。 |
商品名 | 商品を登録するときに入力した商品名。 |
出荷元 | 出荷方法。Amazonによる出荷(FBA)、または出品者による出荷のいずれかです。 |
注文のステータス | 「キャンセル済み」、「すべての注文」、「未出荷」、「保留中」、「出荷済み」など。 |
期間 | 指定した期間に受注した注文。
注: 注文が「注文管理」ページに表示されるのは、受注後365日までです。表示されなくなった過去の注文情報については、テクニカルサポートにお問い合わせください。
|
販売チャネル | Amazonのサイトからの注文(Amazon.comまたはAmazon.co.ukなど)、またはその他の販売サイトからの注文(出品者のウェブサイトなど)。
注: この検索条件は、1つの出品者アカウントを使って複数の販売経路で販売している場合にのみ表示されます。
|
注文管理の初期設定では、過去7日間に受注したすべての注文を表示します。頻繁に使用する検索条件を初期設定として適用すると、注文管理画面の注文一覧を常に一定の検索条件で表示させることができます。
以下の手順で検索条件の初期設定を保存、解除、または変更します。
保存 | 常に使用する検索条件を保存するには、注文確認時の既定値として設定するボックスをチェックします。 |
削除 | 保存した検索条件を消去する場合は、「すべてのフィルタを消去」をクリックします。初期設定は、過去7日間に受注した注文に戻ります。 |
別の検索条件を適用する | 別の検索条件で検索してから、検索結果に表示される「注文確認時の既定値として設定する」ボックスをチェックします。 |
注文の基本的な検索方法は以下のとおりです。
「詳細検索」機能を使用することで、条件を追加して注文を絞り込むことができます。
オプション | 内容 |
---|---|
検索: | ドロップダウンメニューから検索条件を選択し、条件に沿った値をテキストボックスに入力します。
重要: 注文番号は「000-1234567-1234567」など、3桁-7桁-7桁の正しい形式で入力してください。間違った形式で入力すると、「注文番号が見つかりません」というエラーメッセージが表示されます。
|
日付: | 「注文日」または「出荷予定日」を選択します。「期間」のオプションの表示は、選択した内容によって変わります。
注: 注文が「注文管理」ページに表示されるのは、受注後365日までです。表示されなくなった過去の注文情報については、テクニカルサポートにお問い合わせください。
|
注文のステータス: | 表示されるオプションは、選択した日付によって変わります。 |
出荷元: | 出荷方法:出品者出荷、またはAmazonから出荷、またはその両方。 |
販売チャネル: | AmazonのウェブサイトまたはAmazon以外のウェブサイトで購入。
注: この検索条件は、1つの出品用アカウントを使って複数の販売チャネルで販売している場合にのみ表示されます。
|
並べ替えの基準: | 検索結果の並べ替え方法を選択します。 |