Multi-Country Inventoryにより、ヨーロッパの複数の国のAmazonフルフィルメントセンターにFBA在庫を出荷できます。MCIのメリットは以下のとおりです。
Multi-Country Inventoryについて詳しくは、こちらをご覧ください。
Multi-Country Inventoryを有効にする手順には、以下の2通りがあります。
ホームマーケットプレイス以外の国での保管の選択は、セラーセントラルの「FBAの設定」の「Multi-Country Inventoryの設定」セクションで、いつでも無効にできます。後日にオプションを再び有効にしない限り、選択を解除した国への納品はできなくなり、その後その国へ在庫商品を新たに配送し保管することができなくなります。
選択を解除した国に残っている在庫はすべて、出品者がすべての在庫を販売するか移動するまで、ヨーロッパの在庫の一部であり続けます。引き続き現地の通常のFBA手数料が適用されます。別のヨーロッパの国のフルフィルメントセンターへの商品の移動は行っていません。選択を解除した国の残りの在庫すべてを出品者が販売するか移動したら、Amazonはその国での在庫の保管を終了します。承認を受けた地域への移動の準備として、在庫が一時的に承認を受けていない国に置かれることがあります。
Multi-Country Inventoryの選択を解除する手順は以下のとおりです。
はい。European Fulfillment NetworkとMulti-Country Inventoryは同時にご利用いただけます。
Multi-Country Inventory対応のフルフィルメントセンターで在庫切れの場合は、在庫のあるフルフィルメントセンターから注文を出荷します。現地で在庫を保有していない国のマーケットプレイスで出品する場合、共有している在庫プールから注文を出荷します。たとえば、フランスのマーケットプレイスに出品していて、英国とドイツを拠点とするフルフィルメントセンターのみに在庫がある場合、英国かドイツのいずれかから在庫を出荷します。この場合、フランスにいる購入者には、注文を出荷した場所に基づきMulti-Country Inventory FBA手数料ではなく、European Fulfillment Network FBA手数料が請求されることになります。
予定外の手数料が発生しないようにするために、各国の在庫レベルを維持し、頻繁に補充することをお勧めします。国ごとの在庫レベルを確認するには、在庫スナップショット(日次)レポートを利用してください。
Multi-Country Inventoryを有効にすると、ヨーロッパに所在するすべてのAmazonフルフィルメントセンターに在庫を納品できます。納品手続きの 〝 プランを作成 〞 段階でドロップダウンの選択肢の中から納品可能な国を選択できます。
ヨーロッパのその他のマーケットプレイスに出品する場合、自国のマーケットプレイスにも出品し、Multi-Country Inventoryを有効にする必要があります。これは、最初に出品用アカウントを登録しているマーケットプレイスになります。
各国の在庫レベルを維持し、頻繁に補充することをお勧めします。国ごとの在庫レベルを確認するには、在庫スナップショット(日次)レポートを利用してください。
Multi-Country Inventoryについて詳しくは、 こちらをご覧ください。
他の国で在庫を保管すると、対象国で必要になる登録など、 VATの義務が生じる場合があります。
出品者は、Amazonに対する義務、特に該当する出品サービス契約に含まれる義務と、出品される各地域のマーケットプレイスに適用されるすべての法律に従う責任があります。
Multi-Country Inventoryを使用する場合、追加料金は一切かかりません。注文を受けたマーケットプレイスのフルフィルメントセンターに在庫があれば、標準のFBA手数料を支払います。